自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

カテゴリー │亀井

お客様係の亀井です!!

今回は自宅キッチンの施工です。

ちなみにメーカーはクリナップさんのステディアです。

1日では終わらず2日かけておこなっていただきましたおすまし

キッチンです↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

ハンドムーブというやつで収納が降りてきます↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

シンク側は水切りとなっています↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

もう片方は収納タイプです↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③


最近吊戸を付けない方が多いです。

特に対面キッチンだと無い方が見た目的にスッキリしたりします。

うちはもう物が増えすぎて収納を減らすことが出来なかったですガーン

シンクです↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

最近付ける方の多いタッチレス水栓です。

取手の種類選べるのですが、タオル掛けられるものがいいらしい(母談)です。

レンジフードです↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

お湯を入れると自動でファンフィルター(ファンとフィルター一体型のもの)を洗ってくれるそうです↓(洗エールレンジフード)
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

その他IHと食洗器がついています↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

カップボードです↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

こちらも2ヶ所降りてくるタイプです↓(ムーブダウン)
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

コンセント3ヶ所増設してもらいました。

カップボードは作業台のあるタイプで右下はゴミ箱を置くスペースです。

残りはクロスを貼れば完成ですキラキラ

という事で完成ですびっくり

キッチン↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

カップボード↓
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③

やっぱり新しくなると気分も変わって気持ちがいいですキラキラ

そのうち洗エールレンジフードの使用感等更新します!





同じカテゴリー(亀井)の記事
アリの侵入について
アリの侵入について(2023-02-06 16:16)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自宅リフォーム工事(キッチン)完成しました③
    コメント(0)