2022年12月19日16:36
巾木が外れたら≫
カテゴリー │亀井
お客様係の亀井です!!
巾木が外れた場合についてです。

本来はピンタッカーというもので仕上げ釘という頭のほとんどない(めだたない)釘+接着剤で固定します。
ピンタッカー(電動とエアータイプあります)

仕上げ釘

ただ自宅の巾木少し直すのにこんな道具用意できないです
代わりの物を紹介します。
隠し釘(大き目のホームセンターにいけばあります)

隠し釘は打ち込み後樹脂の部分を横からたたくことで頭をとばすことが出来ます。
隠し釘と木工用ボンドと金槌だけで取付できます。
こんな感じで波状にボンドを付けます↓

壁に巾木を押さえて定位置で隠し釘を打って固定します。
ボンド硬化後(出来れば半日くらい)隠し釘の頭をとばせば完了です。
隠し釘の頭が少し出ていましたらたたいて平らにしてあげてください。
ご参考ください
巾木キャップも外れていたら取付直してあげて下さい。
巾木が外れた場合についてです。

本来はピンタッカーというもので仕上げ釘という頭のほとんどない(めだたない)釘+接着剤で固定します。
ピンタッカー(電動とエアータイプあります)

仕上げ釘

ただ自宅の巾木少し直すのにこんな道具用意できないです

代わりの物を紹介します。
隠し釘(大き目のホームセンターにいけばあります)

隠し釘は打ち込み後樹脂の部分を横からたたくことで頭をとばすことが出来ます。
隠し釘と木工用ボンドと金槌だけで取付できます。
こんな感じで波状にボンドを付けます↓

壁に巾木を押さえて定位置で隠し釘を打って固定します。
ボンド硬化後(出来れば半日くらい)隠し釘の頭をとばせば完了です。
隠し釘の頭が少し出ていましたらたたいて平らにしてあげてください。
ご参考ください

巾木キャップも外れていたら取付直してあげて下さい。
2022/08/01